▶【イチオシ】日経平均の歴史をゴロあわせで丸暗記

株初心者にオススメの証券口座3選【楽天・SBI・マネックス同時開設】

口座開設

株を始めようと思うんだけど、証券口座はどれがいいのかな?
たくさんあってよく分からない。。
各証券口座の特徴も知りたいな。

こんにちは、トモゾウです。

投資の経験は10年ほどで、かれこれ10個以上の証券口座を開設してきました。

今回は、僕がじっさいに使ってみて良かった、初心者向けの証券口座3つを厳選しました。

スポンサーリンク
タップできる目次

株初心者にオススメの証券口座3選

まずはじめに、答えを言います。

初心者が開設するべき証券口座は、

  1. 楽天証券
  2. SBI証券
  3. マネックス証券

この3つです。

3つとも、同時に、いますぐ開設するのが良いです。

理由は、これから解説します。

3つとも開設すればOKの理由

証券口座は、なにも一つに絞る必要はありません。

投資家は、たいてい複数の証券口座を持ち、使い分けています。

タダだから

今どきのネット証券では、口座開設・維持に、お金はかかりません

少なくとも上記の3つは無料ですので、安心してください。

また、3つとも大手の老舗ですから、安全面もバッチリです。

スマホでカンタンに開設できますよ。

用途ごとに使い分けたいから

証券会社には、それぞれ「手数料」や「使い勝手」に差があります。

僕たち投資家は、それぞれの用途に応じて、各証券会社のいいとこ取りをすればよいのです。

各証券会社ごとの特徴と使い分けは、次の章で詳しく解説します。

口座開設には時間がかかるから

口座開設には、だいたい3日〜一週間くらいかかります。

使いたい時にすぐに使えるように、あらかじめ開設しておきましょう。

「どれか一つでいいんじゃない?」と思われた方もいるかも知れません。

しかし、株を長くやっていくと、多くの人は複数の証券口座を使うようになります

口座開設に必要な手順や書類はどこも一緒です。

どうせタダですし、3つともまとめて一度にやってしまったほうが、効率がよいですね。

各証券口座の特徴と、使い分けの解説

①:楽天証券の特徴

こちらは、僕がふだん使いしている証券会社です。

「楽天経済圏の民」であれば、迷わず使えば良いと思います。

  • 1日の取引金額が100万円までなら、取引手数料0円
  • 楽天ポイントを使って投資をすることができる
  • 投資信託を買うとポイントが溜まったり、楽天市場でのお買い物のポイント付与率がアップする
  • 楽天銀行とひも付けると、資金管理が便利で、お得な制度がある
  • スマホアプリやPC用トレードツールが高性能
  • 日経新聞の記事がタダで読める ←地味にスゴい!

僕はMacを使っているのですが、数ある証券会社の中で唯一、Mac専用の取引ツールを提供してくれているので、愛用しています。

手数料も文句なしに安いので、とにかく使い勝手がいいです。

お得になるので、楽天銀行をまだ持ってない人は、併せて開設しましょう。

>>楽天証券の口座開設に進む(スマホでOK)

②:SBI証券の特徴

こちらは、ネット証券の最大手です。

米国株を買うときに利用します。

  • 1日の取引金額が100万円までなら、取引手数料0円
  • Tポイントを使って投資信託を買うことができる
  • スマホアプリが最高
  • 住信SBIネット銀行を使うと、為替手数料をおさえることができる

スマホアプリの使いやすさが最高なので、スマホで銘柄情報やニュースを見るときは、SBI証券のものを使ってます。

いま人気の米国株を買うときには「為替手数料」がかかるのですが、工夫するとほかの証券会社より安くできるので、SBI証券といっしょに住信SBIネット銀行の開設が吉です。

>>の口座開設に進む(スマホでOK)

③:マネックス証券の特徴

こちらは、さいきん仮想通貨にも力を入れている証券会社ですね。

プロ御用達の「銘柄スカウター」というツールが使えます。

  • 銘柄スカウターが便利
  • IPOが当たりやすいかも(?)

投資家たちのあいだで、マネックス証券が提供している「銘柄スカウター」が、銘柄分析をするのに欠かせないという意見を聞いたので、僕も最近になって開設しました。

(ぶっちゃけ、僕はまだ取引に使ったことはないです。。)

近年、米国株やIPO(今は分からなくてOK)に力を入れてきているようなので、注目しつつ開設しておきましょう。

>>マネックス証券の口座開設に進む(スマホでOK)

番外編:LINE証券

株式投資への予算が少ない人は「LINE証券」で「単元未満株」を買うのがオススメ。

単元未満株については、下記の記事で解説しています。

LINE証券は、LINEアカウントを持っていれば、すぐに口座開設が可能です。

しょっちゅうキャンペーンをやっており、口座開設するだけで、4000円相当の株をタダでもらえたりします。

お金を一切かけずに株式投資を始めることできますね。。!!

>>の口座開設に進む(スマホで完結)

まとめ

株初心者にオススメの証券口座3選
  • 楽天証券・SBI証券・マネックス証券の3つを、同時に開設して、用途で使い分け
  • ①:楽天証券はふだん使いに
  • ②:SBI証券は米国株とスマホアプリ使いに
  • ③:マネックス証券は「銘柄スカウター」使いに
  • 番外編:LINE証券は低予算orタダで株が欲しい人向けに

最後に大切なことを言います。

あなたの目的は「投資で成功したい」ですよね?

でしたら、証券口座の比較に時間を費やすのは、あまり得策ではないです。あなたの時間は有限です。

初心者のうちは、どこを使ってもあまり変わりません。比較サイトを見続けるのは無駄です。

ですから、僕があなたのかわりに、あなたがレベルアップしたあとでも使い続けられる証券口座をピックアップしておきました。

すべて無料ですから、失うものもありません。

口座開設はあまり重要でない「作業」なので、効率よくサクッと片付けてしまいましょう。

そして、本当に大事なことに時間を使いましょう。

もしまだあなたが株式投資を始めるか迷っている段階であれば、コチラの記事を読んでもらえると、参考になるかと思います。

以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

スポンサーリンク
シェアしてくれたら、跳ねて喜びます!
タップできる目次
閉じる